こんにちは! パイ焼き日和編集部のコンです。 春が近づいてきてますね! パイ焼き窯の梅の花も咲き始めました まだ蕾も多いのでこれからますます楽しみです! コロナ対策強化!強化! 緊急事態宣言解除も間近?という雰囲気もありますが、新型コロナウィル…
こんにちは! パイ焼き日和編集部のコンです。 バレンタインが過ぎましたが、みなさんチョコレートは食べましたか? 私はちょっと贅沢なチョコレートを自分にプレゼントしました パイ焼きチョコも大好評でした! お買い上げいただいた皆様ありがとうございま…
こんにちは! パイ焼き日和編集部のコンです。 緊急事態宣言発令中の中、皆様いかがお過ごしでしょうか。 パイ焼き窯にはご寄付でコロナ予防対策グッズを頂き、より対策を強化して日々活動しています! さて、今回は途中になっていた昼旅レポをお届けです! …
あけましておめでとうございます! パイ焼き日和編集部のコンです。 ご挨拶が少し遅れてしまいましたが… 今年もよろしくお願い致します! 2021年の漢字 昨年「楽」を掲げていたパイ焼き窯。 コロナ禍ということで多くの制限の中、苦労も少なくなかったですが…
メリークリスマース!!! パイ焼き日和編集部のコンです。 皆さんのところにはサンタさんは来ましたか? 今回は昼旅レポの予定を変更して、本日年内の営業最終日だったパイ焼き窯の様子をご紹介します。 午前中は大掃除! 毎年恒例の大掃除。 各班それぞれ…
こんにちは! パイ焼き日和編集部のコンです。 今週末はクリスマス✨ 今年はお家で少人数ひっそりパーティーの方が多いんでしょうか。 盛大にできる日が早く戻ってくるといいですよね。 おんせん県!おおいた♨ 日本一の温泉県として有名な大分県が第6弾昼旅に…
こんにちは! パイ焼き日和編集部のコンです。 東京にも寒波襲来!ということでほんとに寒いですね⛄ マフラーや手袋が必須になってきましたね。 折り返し地点第5弾は熊本県! 熊本県といえばくまモンですね。 くまモンかわいいですよね。でも食べ物じゃない…
こんにちは! パイ焼き日和編集部のコンです。 2020年も残り3週間ですね!早い! あっという間に過ぎる日々ですが、思い出もしっかり作っていきますよ! ガーデンカフェ「ときそら」オープン! 今年10月1日にガーデンカフェ「ときそら」という新しい事業所が…
こんにちは! パイ焼き日和編集部のコンです。 11月も終盤!ブログの更新が滞っているうちにすっかり寒くなってしまいました。 反省… 第4弾はS・A・G・A!佐賀! さて、気を取り直して第4弾の佐賀県メニューをご紹介します。 佐賀県というと芸人のはなわさん…
こんにちは! パイ焼き日和編集部のコンです。 台風が近づいてきていますね! 低気圧で体調が優れないなんて方も少なくないのでは。 お大事になさってください 第3弾は鹿児島県! さて、前回に引き続きいい昼・旅気分のレポです。 第3弾は鹿児島県です。 海…
こんにちは! パイ焼き日和編集部のコンです。 一気に秋っぽくなってしまいましたね。 夏好きの私は少し寂しく感じています。 でも秋も楽しみますよ!なんてったって食欲の秋ですもんね! いい昼・旅気分次の県は~?? 前回に引き続き取り寄せたのは「長崎…
こんにちは! パイ焼き日和編集部のコンです。 パイ焼き窯では毎年1度旅行に行っています。 昨年は沖縄、一昨年は大阪、その前は鬼怒川温泉、、、といろんな所に行っていました。 ですが、今年はコロナウィルスの影響で泣く泣く自粛。 パイ焼きまつりやその…
こんにちは! パイ焼き日和編集部のコンです。 毎日あつーーーーい日が続いていますね。 週末には少し落ち着くようですが、熱中症などお気をつけください! さて、前回私のお気に入りクッキートップ3をご紹介しましたが、今回はパイ焼き窯のお菓子ランキン…
こんにちは! パイ焼き日和編集部のコンです。 まだまだコロナ禍、不安な日々が続いていますね。 そんな時私は美味しいものを食べるようにしています! ということで今回はパイ焼き窯のお菓子ランキング~クッキー篇~をお届けします。 完全に私の独断と偏見…
こんにちは! パイ焼き日和編集部のコンです。 緊急事態宣言が解除され、少しずつ新しい形での日常を取り戻そうという流れの中、パイ焼き窯も日々奮闘しています。 今週から営業を再開しましたが、まだまだ色々な制限をしながら慎重に進めているところです。…
こんにちは! パイ焼き日和編集部のコンです。 だいぶ暖かい日が増えてきましたね 世の中的には新型コロナでちょっと大変ですが... 春という季節はしっかり楽しみたいですね! 法人"はる"!ですから! パイ焼き窯は社会福祉法人はるが運営している事業所なの…
こんにちは! パイ焼き日和編集部のコンです。 昨日、今日とほんっとに寒いですね~! なんだかやっと冬本番な感じです。 もうすぐバレンタイン! 来週はバレンタインですね。 私は毎年デパートのバレンタインフェアで 自分用にちっちゃい高級チョコを買って…
あけましておめでとうございます〜!! パイ焼き日和編集部のコンです。 皆さんどんな年末年始を過ごされましたか? 私は完全にだらけ、食欲に溺れ・・・あっという間の9連休でした そんなあっという間に迎えた2020年! 子年ということで健康にチューいして…
こんにちは! パイ焼き日和編集部のコンです。 なんと半年も更新が滞ってしまいました… 沖縄旅行記1日目を書いてから、なんだか忙しくなってしまい、、、 って言い訳ですね!すみません!! 気を取り直して2019年の締めくくりはきちんとブログを書こうと思い…
はいさーい! パイ焼き日和編集部のコンです。 梅雨のじんわり汗かきシーズン真っ只中ですね。 そんな中パイ焼き窯は6月頭に少しお休みを頂いて毎年恒例の旅行に行ってまいりました。 今年は遠出しよう!ということで、2泊3日で沖縄へ✨✨✨ 沖縄も梅雨時期では…
こんにちは!あっという間に3月が終わりかけ… ご無沙汰しております。。。パイ焼き日和編集部のコンです。 寒い寒いと言っていたのにいつの間にか梅が咲き、桜が咲き、暖かくなりましたね。 パイ焼き窯では甘夏が「早く収穫してくれ~~~!」とたわわに実っ…
こんにちは!パイ焼き日和編集部のコンです。 1月も後半ですが、あけましておめでとうございます! ありがたいことに年明け早々から忙しくさせていただいており、更新ができずにいました。って言い訳ですね!申し訳ありません! どうぞ本年もよろしくおねが…
こんにちは!パイ焼き日和編集部のコンです。 今日は一段と寒さが堪えますね~(+o+) 寒くてブログ更新が疎かになってしまっていました。(言い訳) 12月も残り半分!クリスマス感と年末感が強まってきたので年末年始営業についてご案内いたします。 パイ焼き窯…
こんにちは!パイ焼き日和編集部のコンです。 今日は七五三ですね。お参りしに行くご家族も多いかと思います。 家族そろって着物を着てもらいたいということから着物の日でもあるそうです。 ステキな1日になりますように パイ焼きシュトーレンは本格派! さ…
こんにちは!パイ焼き日和編集部のコンです。 機能は立冬、ハロウィンも終わり、2018年もあと2ヶ月となりました。 今年はなんでも「平成最後」というキーワードが付いてまわりますよね。 ということで、パイ焼き窯も「平成最後」のクリスマスケーキをご紹介…
こんにちは!パイ焼き日和編集部のコンです。 昨日はハロウィン、そして今日から11月ですね! 紅葉だったり、学園祭や各地のお祭り、ボジョレーヌーボなどなどお楽しみがたくさん待っていますね。 そんなウキウキする11月の初日に嬉しいご報告がございま…
こんにちは!パイ焼き日和編集部のコンです。 だんだんお菓子がおいしい季節になってきましたね! ということで焼き菓子界の繁忙期がやってきます。 みなさんはどんなお菓子が好きですか? ネットショップ開店間近! 実はパイ焼き窯、少し前からネットショッ…
こんにちは!パイ焼き日和編集部のコンです。 みなさん衣替えは済みましたか? あっという間に秋が来てしまったのでまだ準備できてないよーって方もいるかと思います。 ということで今回は「秋」をテーマに書いていきます! 秋、といえば栗、梨、柿、ぶどう…
みなさん、こんにちは。 地震や台風が各地を襲っています。 被害にあわれた方々の生活が一日も早く 復旧されることをお祈りします。 さて、パイ焼き窯でも、災害に備え、防災訓練を行いました。 日頃は使うことがない 消火器や避難はしご を使う体験をしまし…
こんにちは!パイ焼き日和編集部のコンです。 急に寒くなってきましたね。 ですが、寒さに負けないよう暑かったパイ焼きまつりの思い出を振り返りたいと思います! 今回で最終回です~! スーパーボール!ヨーヨー!屋上がアツイ! 屋上は暑~い中でしたが、…